S b953c14c80d01b0921279dedf6b9db80 コミュニケーション

コミュニケーションの主体は?

筆者による結論

「コミュニケーションの主体は、受け手である。送り手ではない。
電子メールは、コミュニケーションツールではない。」
これはピーター・ドラッカーの言葉の一部改編である。
・---

ピーター・ドラッカーの言葉


すでに起こった未来―変化を読む眼

コミュニケーションをするのは受け手である。


コミュニケーションとは知覚である。
「無人の森で木が倒れたとき、音は存在するや」

・---

アメリカで進む新しいコミュニケーションスタイル

コミュニケーションにおいて大切なのは、「話し手側の真実」ではなく「聞き手側の真実」
出典:http://nyliberty.exblog.jp/16541499/ 「ニューヨークの遊び方」から要約

考察


受け手が知覚することによって、初めてコミュニケーションは成立する。

送り手が行うのは、情報発信である。発信された情報は、相手が必ず受け取るとは限らない。受け取らない場合、コミュニケーションとは呼ばない。

よって、送り手が必ず読むかどうか保証のない電子メールの送信は、単なる送信であって、それ以上のものではない。ましてや、コミュニケーションではない。

コミュニケーションの種類と特長

会話電話手紙電子メールラジオテレビ会議
臨席性中下中上
高速性
即応性
喚起性中上
記録性
伝達範囲
出典:あなたの表現はなぜ伝わらないのか―論理と作法 (中公新書)

編集履歴

・2011.12.24 「アメリカで進む新しいコミュニケーションスタイル」を追記
・2011.04.25 コミュニケーションの種類
・2010.01.01 初稿 コミュニケーションの主体

もしかして

    他の人の「コミュニケーション」

    S b953c14c80d01b0921279dedf6b9db80

    Future Center/R&D/Knowledge Management/Wiki/EGMフォーラム/読書家/思想家/語り部/探検家/歴史/作家志望/ 時々仮説・持論を独白します。突っ込み歓迎。

    最新

      最新エントリ

        関連ツイート