S 11117055d1422af86b5608049b83e709 mindiaのクローズ化

という話が西小倉パンディエロさんのキーワードとして出ています。

私としては、賛成でも反対でもないです。
曲がりなりにもコミュニティを運営してきた身として思うのは、
コミュニティは運営者のものであり、かつメンバーのものであるということ。

運営者が好きなように運営すればいいし、
メンバーは気にいらなければやめることができる。

セグメントを音楽やITに絞るのであれば、
「そのことだけを書きに来るメリット」があれば、続けるし、

招待制になるのであれば、すでにアカウントを持っているので、
自分がやってほしいなと思う人を招待します。

メンバーとしてはそう思うんだけど、運営者さんのほうは、
何がしたいんだろう?

利用者数を増やしたいんでしょうか?
その利用者ってどんな利用者なんでしょうか?
キーワードを1000個も登録してくれる人?

「教科書よりも友達の説明の方がわかりやすい」っていうのは、
そういうわかりやすい説明って便利だよね?と
説明される側に訴えているのか

友達の説明」って人の役に立つから
拙い言葉でもいいからあなたも人の役に立ってみようよ
というのか。

ここでも重油なのはコミュニティの目的

私はどちらかというと後者の視点で使おうとしているので、
外部ブログから自分のmindiaキーワードにオートリンクは
うれしい機能です。

もしかして

    他の人の「mindiaのクローズ化」

    S 11117055d1422af86b5608049b83e709

    鎌倉暮らしの関西人です。 最近の興味は、ソーシャルメディアの公私の区別って必要? ってことです。 まだまだ使いこなせてませんがよろしくお願いします。 http://t.co/WtUbosmm6M ※投稿内容は私個人の意見です。所属企業・団体を代表するものではありません。

    最新

      最新エントリ

        関連ツイート