EdupediaやTOSSも同じようなことをやっているが何が違うの?という質問をよく受けます。EdupediaとTOSSはとても素晴らしいサービスですよね。違いを申し上げますと、あちらは運営社主体でサービスを運用していますが、SENSEI NOTEはあくまで先生方が自ら動き、知恵を共有するところがサービスの違いです。やはり、先生方が自立的に使えるサービスでないと、コンテンツがどれだけ集まったとしても人気のないサービスになってしまします。また、サービスの違いは他にもありますが、つまるところ、運営社がどれだけパワーをかけて運用するのか、それに尽きると思います。SENSEI NOTEの取り組み自体は非常にchallengingなため、僕たちも背水の陣で挑んでいます。コンセプト。設計、デザイン、営業、全てがうまくかみ合って初めて機能するのがSENSEI NOTEです。
関西大学総合情報学部2007年卒。 卒業後「非同期」「主観事典」をテーマにした会社設立。パンデイロやvimなどの打楽器が好き。 Backbone.js 千利休 木村蒹葭堂