専門性は持ったほうがいい。でも、技術は客観的なものなので、いずれ先進国の優位性はまったくなくなると思っている。そのとき先進国の優位性と言えるものは「文化」のみ。文化は客観的に計れないから、優劣がつきにくい。だから、先に豊かだったほうが優位。「ただ先に豊かだった」という理由で。これからは文化のみが優位性になってくると思う。体で感じることのほうが重要になる。
「テクノロジーは最終優位性にならない。テクノロジー=ソースコードは一瞬でシェアされるので」。英語が読め、ネットに接続できれば、誰でもテクノロジーは修得できる。
だが、クリエーティビティは違う。クリエーティビティは文化に依拠し、文化は豊かさに依存する。ゆえに、先に豊かなほうが断然有利。
“pixivは、単なるツールではなく、文化が生まれている。日本から世界に発信できるメディアになるのではないだろうか!実際すでに5%以上が海外からのアクセスらしい。絵は、言語非依存だ。英語化なんかより、無言語化のほうがかっこいい。シリコンバレーを習うより、コミケに通っていた方が、世界は、近かったみたいだ。”
関西大学総合情報学部2007年卒。 卒業後「非同期」「主観事典」をテーマにした会社設立。パンデイロやvimなどの打楽器が好き。 Backbone.js 千利休 木村蒹葭堂