S eda1a14b50ee24bcab19b62f40858e76 匿名性

ものすごく力の入ったまとめ
→ネットにおける匿名の誹謗中傷を減らすには
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2009/10/7/1

実名/匿名のメリット/デメリット 自分なりのまとめ

・個人が実名を出すメリットは、自分の名前を売れるようになること
・個人が実名を出すデメリットは、個人情報が知られること

・個人が匿名であるメリットは、何を発言しても責任を問われることが難しくなること
・個人が匿名であるデメリットは、自分に評価が返らないこと


・社会全体における実名のメリットは、権威付けにより情報の信頼性を判定しやすくなること
・社会全体における実名のデメリットは、???

・社会全体における匿名のメリットは、???
・社会全体における匿名のデメリットは、情報の信頼性の判定が難しくなること

実名・匿名はメリット・デメリットが真逆な気がする。

匿名性に関する用語

うう、これ誰か和訳してないかなぁ。
http://dud.inf.tu-dresden.de/Anon_Terminol...

良い訳みつけた!

・ユーザーが身元情報を開示せずにリソースまた はサービスを利用できることを保証する匿名性 (anonymity)
・ユーザーが身元情報を開示せずにリソースまた はサービスを利用でき、かつその利用について 責を負うことを可能とする仮名性(pseudonymity)
・他者に自らの個々の利用を関連付けられること なく、ユーザーがリソースまたはサービスを利 用できることを保証する非関連性(unlinkability)
・他者、特に第三者に利用を観測されることなく、 ユーザーがリソースまたはサービスを利用でき ることを保証する非観察性(unobservability)

http://joi.ito.com/privacyreport/Contents_...


僕は自分の本名ではなく、akkun_choiというハンドルネームを使っている。自分の身元情報を明かさずにサービスを使うので匿名性がある。

この名前で公表しているコンテンツに関しては関連性は高い。また、この名前からメールヘッダには本名は書いてあるし、このハンドルの周囲を徹底的に当たれば、自宅までこれそうなので、仮名性は低い。web上に公表するもの関しては観察性高い。

こんな感じであってる?


別の例を考えてみる。あるサイトにアクセスしたい場合、どうすれば最も匿名性を保てるか。

関連性:プロキシを通す
仮名性:自宅ではなくネットカフェ等を利用する
観察性:SSLでアクセスする

匿名とはいかに本人到達性を低くするかということになる。

もしかして

    他の人の「匿名性」

    S eda1a14b50ee24bcab19b62f40858e76

    無所属ソフトウェアエンジニア

    (1722words)

    最新

      最新エントリ

        関連ツイート